12月9日
五組【上一中交流会】
上板橋第一中学校で、上板橋第一中学校五組の中学生と上板橋小学校五組の児童、弥生小学校五組の児童と一緒に、交流会が開催されました。 交流会では、学校の歴史を調べてクイズを出したり、赤青グループに分かれて自分の色を増やすリバーシをしたり、学校ごとに出し物を行いました。上板橋第...
12月2日
4年生【ふるさと文化伝承学習】
4年生の「ふるさと文化伝承学習」に、「神田流神明囃子保存会」の皆さんが来てくださいました。神田流神明囃子保存会は、板橋区の無形文化財にも指定されていて、上板橋小学校でこの体験授業が行われるのは初めてのことです! まずはじめに、お囃子のことや神田流神明囃子の歴史について教え...
11月27日
5年生【上板橋小 起業プロジェクト①】
~起業から販売準備まで~ 起業プロジェクトが動き出したのは、12月1日に開催される「上板小☆フェスティバル」の1か月前。大山にある自家焙煎珈琲挽売り店&カフェ「ふろんてぃあ」さんのご協力のもと、コーヒー豆の選定からパッケージのデザイン、お店を出店して実際に販売するという企...
10月31日
3年生【カイコのお世話】
生き物に囲まれている3年生。 1学期のヤゴ、アオムシ、カブト虫の幼虫に続き、2学期はカイコを飼育しています。 この日、多くの幼虫が既に繭を作っていました。子どもたちは、餌の古い桑の葉を捨て、糞を取り除き、飼育ケースをきれいにしました。...
10月5日
2年生【子ども祭り】
子ども祭りは、2年生は初めて自分たちでお店を出すということもあり、とても楽しみにしていた行事です。 クラスで話し合い、積み上げゲームのお店を開くことになりました。それぞれの子に役割があり、ルール説明や案内、タイム計測、記録、盛り上げ役など、お客さんを一生懸命楽しませようと...
9月24日
1年生【展覧会の作品作り】
1年生は11月に開催される展覧会に向け、作品作りが始まりました。 テーマは「のばしてぺったん」。 紙粘土で好きな形を作り、フォークやビーズ、ペットボトルのフタなどを押しつけて模様を作ります。子どもたちに作品について質問をすると...
8月7日
五組【じゃがいも販売会】
五組は「生活」の学習として、毎年恒例のじゃがいも販売会を行いました。 3月に畑の土作りから始まり、丁寧にじゃがいものお世話をしてきました。収穫したじゃがいもは、自分たちで市場の価格調査をした後に、袋詰めをして重さを計り、一袋ごとに値段をつけました。...
8月7日
五組【榛名林間学園】
7月11日から1泊2日で、五組の5、6年生が榛名林間学園に行ってきました。区内5校の特別支援学級の児童とも交流できる貴重な機会であり、子どもたちも楽しみにしている行事です。 バスの移動中もカラオケやクイズ大会などで盛り上がりました。現地では、キャンプファイヤーや花火、肝試し...
7月19日
2年生【野菜の観察】
2年生は生活科の授業で、野菜を育て、観察しています。 水やりでは、上から豪快にかける子、優しくまんべんなく湿らせていく子、土に挿して自動給水を試す子など、個性が表れていました。 観察では、色や数を調べて、喜ぶ声が上がりました。色づくミニトマト、光るナス、産毛の枝豆、小指サイ...
6月20日
1年生【シャボン玉遊び】
1年生は生活科の授業で「しゃぼん玉遊び」を行いました。今日のために、束ねたストローやうちわの骨、ハンガーなどたくさんの道具を用意していた子どもたち。「ハンガーではどんな形のしゃぼん玉が出来るのかな」、「細長いうちわの骨では?」と、ワクワクしながら取り組む姿が見られました。...
6月11日
3年生【ヤゴのお世話】
3年生の恒例行事「ヤゴ救出作戦」で、プールから100匹以上のヤゴを救出しました。1人1匹飼育し、お世話や観察を通して生き物に親しみ、自然の不思議や偉大さを学んでいます。 残念ながら何匹かは死んでしまったのですが、この日は死んでしまった原因を考えました。...
6月7日
6年生【日光移動教室】
6年生は5月27日から5月29日の2泊3日で日光移動教室に行ってきました。 出発式では、みんなわくわくしているはずなのに、静かに先生の話を聞いている姿は、さすが6年生だなと思いました。 お天気が心配されましたが、ほぼ予定通りにスケジュールをこなすことができました。...
6月7日
5年生 総合【バケツ稲の観察】
バケツ稲とは「バケツで育てる稲」のことです。お米はとても身近なもので毎日のように食しますが、どのようにして育ち、実がなり、食卓に並ぶのか。5年生は総合の学習でその過程を観察し、実際に農業体験を通じてSDGsを学びます。 5月に種もみを水につけ、芽出ししてから約2週間。若々し...
3月18日
6年生【巣立ちの会】
3月5日(火)卒業まで残りわずかとなった6年生は「巣立ちの会」を行いました。 巣立ちの会には、これまでにお世話になった先生方、保護者の方をお招きしました。 6年生は、今までの「感謝」の気持ち、将来の夢や中学生になったら頑張りたいことを自分の言葉で発表していました。緊張しなが...
3月6日
4年生【6年生を送る会】
2月21日(水)は6年生を送る会でした。久しぶりに全学年で行う事ができました。 4年生からのプレゼントは、花文字で制作したメッセージボードを贈りました。 1組は〝あらたな一歩をふみ出そう〟2組は〝夢にむかって輝け〟子どもたちで話し合って決めたメッセージです。6年生の門出にぴ...
3月6日
3年生【6年生を送る会】
2月21日は、6年生を送る会でした。 3年生はお花のアーチを作って6年生の入退場を送りました。また、歌のプレゼント【夢をかなえて6年生】を歌いました。ドラえもんの秘密道具を先生方と協力して作ったそうです。元気に歌いながら踊る姿は、新しい世界へ旅立つ6年生たちを勇気づけたい気...
3月6日
1年生【6年生を送る会】
2月21日(水)に全学年合同で6年生を送る会がありました。入学式当日からお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、1年生からは2つのプレゼントがありました。 1つめは6年生1人ひとりにメダルのプレゼント。表は折り紙で作ったにっこりフラワー、裏には心を込めてメッセージを書き...
2月13日
五組【大根販売学習】
今年も五組恒例の大根販売学習が行われました。 五組の畑で2学期に種を蒔き、水やり・間引き・虫の駆除・雑草抜き等、五組の子どもたちが大事に育ててきました。野菜を育てる事で植物の成長・四季・自然の仕組み等を学びます。 収穫・市場価格調べ・値段決め・販売・売り上げ計算も子どもたち...
2月1日
5年生【校内書き初め展】
2024年も元気に明るく希望をもって毎日過ごせるよう、気持ちのこもった書き初めが展示されています。それぞれの個性や想いがしっかり文字に表れているのがひと目で分かりました。 もうすぐ小学生最後の一年が始まります。学びだけでなく、人間関係や心と体にもいろいろと変化の起こる歳にな...