

2年生【運動発表会】
運動発表会、2年生は「かけっこ」「1.2年生合同表現発表『ツバメ』」「低学年リレー」に出場しました。 かけっこでは、昨年の緊張した表情と違い、楽しそうな表情がたくさん見受けられました。合同ダンスは、手に付けたポンポンが鳥の羽のように見え、カラフルなTシャツとも合い、立派なツ...
2022年10月23日


1年生【運動発表会】
元気いっぱい1年生の児童代表の言葉で、運動発表会がスタート。 ワクワクドキドキ50m走は、直線を全力で走り切りました。 1.2年生の表現発表「ツバメ」。カラフルなTシャツと手袋とポンポンを身に着けて、イロトリドリの個性溢れるダンスを披露しました。教室の黒板には、たくさんの折...
2022年10月23日
10月実行委員会のご報告のお手紙を配布しました
10月14日(金)、過日開催された実行委員会のご報告のお手紙を配布いたしました。 お手紙の内容は当HPのお知らせページからもご覧になれます。
2022年10月23日


令和4年度運動発表会記念品を配布しました
10月15日(土)、令和4年度運動発表会が開催されました。 まだ規制のある中の、時間短縮での運動発表会ではありましたが、子どもたちの頑張る姿を見る事ができ、素晴らしい運動発表会でしたね。 今年度の予算から、子どもたちへご褒美として上板橋小学校オリジナルハイチュウを配布いたし...
2022年10月20日


【クラス委員報告】合同パトロールに参加しました
10月4日(火) 夕方、地域との合同パトロールがありました。 上板橋小PTAからは会長とクラス委員3名が参加いたしました。 校長先生の挨拶からはじまり、警察官、板橋区生活安全課の方よりお話があり、近隣の公園を全員でパトロールしました。...
2022年10月20日
10月実行委員会、役員会、役員選考委員会を開催しました
10月5日(水)、PTA役員と校長先生、副校長先生出席のもと実行委員会が開催されました。 今年度のPTAお試し制度の進捗状況、今後の予定を報告しました。詳細は来週配布予定の「PTA実行委員会のご報告」のお手紙をご覧ください。...
2022年10月8日


サポーター報告【5年生・家庭科ミシン】
9月29日(木)、5年生の家庭科サポーターに行ってきました。 今回から4回ほどかけて、ミシンを使ってきんちゃく袋を作る授業になります。 今日はまず柄の布を断ち、無地の布と縫い合わせて切り返しの部分を作るところまでを行いました。...
2022年9月30日


サポーター報告【5年生家庭科・ミシン】
9月22日(木)、5年生の家庭科サポーターに行ってきました。 今回はミシンの授業でした。 子どもたちは事前にタブレットでミシンの使い方を動画で学習していたからか、各部の名称等は良く理解していました。 ただ、実際に上糸をかけるとなると戸惑う子も多かったです。...
2022年9月24日
来年度の本部役員募集のお手紙を配布しました
9月16日(金)、令和5年度の本部役員募集のお手紙を配布させていただきました。提出〆切は26日(月)となっております。専用の封筒に入れ、糊付けしてご提出ください。 今回お手紙内には記載されておりませんが、強制的に立候補をお願いしたり、推薦をお願いするものではございません。無...
2022年9月20日